あおい森ねっとの活動報告

あおい森ねっとの活動報告です。

青森市市民後見人養成研修&法人後見研修

おはようございます

さっそく、昨日行われた「青森市市民後見人養成研修」の5日目と、
青森市法人後見研修」のレポートをしていきます!

昨日は、午前中に「青森市市民後見人養成研修」、
午後に「青森市法人後見研修」という日程でした。

イメージ 1

午前中の養成研修では「申立て手続き書類の作成」を行い、
実際に成年後見開始の申立て書や、必要な書類の書き方について演習を行いました。

事例に沿って、本人にどうして成年後見人が必要なのか等、
申立ての実状を書くところでは、みなさん真剣に考えて書き込んでいました。


その他「登記されていないことの証明書」の取り方、
本人や候補者に関する照会書等、一通りの必要な書類を
確認し、その量と内容につい
て驚く姿も見られました。




イメージ 2

午後からは、「法人後見」について興味のある
青森市内の法人からの参加者も加わった
青森市法人後見研修」を開催いたしました。

参加者は、市民後見人養成研修の受講者も合わせて約100名となりました。

会場が若干狭く感じるほど大盛況でした。


まず、青森家庭裁判所から講師をお招きし、
家庭裁判所の実際」として、平成26年成年後見事件に関する概況についてや、
成年後見制度利用開始の申立ての仕方、実際の後見人としての業務等を教えていただきました。

次に、鹿内葵(あおい森ねっと)から、市民後見人のサポート体制として、弘前市の例を紹介しました。
弘前市での市長申立ての件数や、成年後見制度利用支援事業について、
また、弘前市成年後見支援協議会についても発表されました。


弘前市の取り組みについては、弘前市成年後見支援センターのホームページでも
   紹介しております。⇒弘前市成年後見支援センター


市民後見人だけでなく、その他の第三者後見人や法人後見、
成年後見人等をサポートする仕組みづくりが必要だと思いました。

その後は「市民後見人による実践報告」として、弘前で活動していた
市民後見人の方に発表していただきました。

その後は、あおい森ねっとの実際の法人後見の活動と取り組みを紹介しました。
法人の体制や業務監査委員会の設置、保険への加入等、
法人後見を実施するために必要な体制づくりの紹介が主でした。

イメージ 3



市民後見人や法人後見を実施する法人が誕生し、
より暮らしやすい地域にするためには、どうしたらよいのか?

今後も継続して、考えていかなければいけないなと思いました。